その32:スポーツについて
[2001年03月19日]
今回は、スポーツの話です。
私が愛読している夕刊フジ系Webサイト「ZAKZAK」にて、
イチローと新庄の活躍が毎日のように話題になっています。
そんな訳で、米国スポーツ事情について書きたくなりました。
が、私は運動オンチ。何から始めれば良いのやら...。
という訳で、例によって新聞を眺めます。
18日、日曜日のスポーツ面は全部で18面。うち8面を、
「NCAAトーナメント」が占めています。
「全米大学バスケットボール」ですね。
地元スタンフォード大学が男女ともに強いのと、
高校野球のような親近感があって、ここサウスベイ(サンノゼ近郊)
でも人気があるものと思われます。
興味深いのは、その次に大きく扱われているスポーツです。
それはNHL、つまりアイスホッケーです。
サンノゼには、「サンノゼ・シャークス」というチームがあります。
この試合を以前、見に行ったのですが、当日券を得るために数十分、
並ばなければいけないとは、少し誤算でした。
日本ではそれほどメジャーではない(失礼。)スポーツですが、
暖かいロサンゼルスにも、チームがあるところを見ると、
NHL人気は、白人文化の影響かもしれません。
私が観戦したとき、シャークスは地区リーグ首位だったのですが、
最近弱く、昨日の試合もデトロイトに負けました。
やはり、頑張ってほしいな、と思います。
後はNBA、ゴルフ、野球オープン戦といったところでしょうか。
もちろん話題の中心は、季節によって違うわけで、
夏なら野球、スーパーボウル前は当然NFLが人気です。
もう一つ。先日サンノゼで10kmマラソンがあり、参加しました。
「走るんだから日本と大差ないだろう。」と思っていたら大違い。
マラソン大会では、大体の場合、ランナーが走りやすいように、
1km毎に距離標があります。
ところがこれが1マイル毎なのです。調子が狂います。
マラソン大会に関する数々の違いは、村上春樹が
「やがて哀しき外国語」という本の一部で触れています。
日米を作家らしく、比較している本です。よければ読んでみて下さい。
=サンノゼ・シャークス=
http://www.sanjosesharks.com/
 
 Link
=サンノゼ・アリーナにシャークスの試合を見に行った時の写真=
http://www.sunnykeita.net/mail-appendix/032/032.html
それでは、失礼いたします。
その31   その32   その35
Copyright 2019 Keita Nakayama
       
サイトについて