マリナーズ対 ジャイアンツ戦
オープン戦を見に行ってきました。
マリナーズとジャイアンツは、リーグが違うため、シーズン中は対戦しません。
パックベル・パーク野球場。
英語で書くと、「PacBell Park。」になります。
サンフランシスコ・ジャイアンツのホーム野球場です。
パックベル・パーク野球場。
パックベル、つまりパシフィック・ベルというのは、カリフォルニアの大手電話会社です。
パックベル・パーク野球場入口。
試合開始前のスコアボード。
野球場の中にある野球場。子供の遊び場です。
試合開始直前、打席に入る前のイチロー。
かすかに「51番。」の文字が見えます。
打席に立つイチロー。
この日のイチローには、ヒットが出ませんでした。
三塁側内野席から、内野を眺める。
マウンドがとても高いように感じましたが、私は日本の野球場をあまり知らないので、なんとも言えません。
三塁側外野席から、内野を眺める。
ライトの方を見たら「109。」と書いてあったのですが、この単位は「メートル。」なんでしょうか?。
守備に入り、投球練習をするイチロー。
話はそれますが、パックベル・パーク野球場のライト側は道路になっています。立席で良ければ無料で試合を見られるかも!?。
2対0で、試合終了。
ジャイアンツの方が、ややヒットが多く、マリナーズを下しました。
臨時列車で帰宅。
2001年の野球シーズンでは、サンノゼに20分早く到着する、臨時急行が走ることになりました。
(列車正面の警戒塗装が、ジャイアンツ色になっている...。)
Copyright 2019 Keita Nakayama
       
サイトについて